さぁ、始めよう。
理系主婦
理系主婦

こんにちは、マメじゃないけど損はしたくない理系主婦のみお(@matsuzakamio)です。

ゆるけみをご覧いただき、ありがとうございます。

「ゆるけみ」コンセプト「ゆるけみ」は損をしたくないしラクしたい理系主婦が、よりよい人生のために調べたことや実際に経験したことをまとめている

「20~30代を賢く生きたい会社員主婦向けの総合メディア」です。

「生活の質は落とさない」「頑張らない」「ムダは徹底的にゼロに」無理をしなくてもお金が貯まる仕組みをつくる賢い節約方法についてまとめています。


NEWS 新着記事一覧

お家美容で節約

お店にいかない!お家でできるセルフ美容で節約しているのにキレイになれる。

家庭用脱毛器

家庭用脱毛器なら「お家で月2,000円で脱毛ができる」

あわせて読みたい
【2,000円で全身脱毛】2年間使ってわかった家庭用脱毛器ケノンの効果 化学メーカー研究職 私がこの記事を書いた理由は、なんだかんだでを買ってよかったって思っているからです。 不安な情報しかなくて、半年以上悩んで(論文も見て効果が...

セルフ縮毛矯正

家で縮毛矯正をすれば、2か月に1回5,000円でできる。

あわせて読みたい
【くせ毛解消!失敗しない】自宅でできる自分で縮毛矯正のやり方と傷まないコツ・注意点 捻転毛、波状毛のハイブリットのくせ毛に悩む素人が、自宅でセルフで縮毛矯正を行ったので、その要点をまとめてみました。

歯は大事

ふだん何気なく使っている歯みがき粉、大丈夫ですか?

「虫歯にならないのが一番の節約」歯医者さんがおすすめする歯みがき粉についてまとめています。

あわせて読みたい
【使ってる歯みがき粉は大丈夫?】歯医者さんおすすめの歯みがき粉 今お使いの歯みがき粉の成分、本当に大丈夫でしょうか? 歯医者さんに通っていたところ、本当におすすめの歯みがき粉を紹介していたので、化学的な成分から考えるおすす...

節約の基本

節約はムリして切り詰めるものではない!

「仕組み化してムダをなくせば、ほったらかしでお金が貯まる」お金の貯まる仕組みづくりをまとめています。

あわせて読みたい
STEP0【頑張らないから始める】節約の基本~先取り貯金ってなに?~ 貯めようと思っているのにお金が貯まらない。 ムダなものを買うのを控えているつもりなのに、気がついたらお金が減っている。 貯めよう、と頑張ってみてもなかなかお金...

固定費を見直して浮いたお金は「先取り貯金」をして生活防衛費を貯めます。

➢  【図解でわかりやすく】イオン銀行 定額自動入金の設定方法|先取り貯金に必須

あわせて読みたい
【もしもの時の備え】生活防衛費の貯蓄はできていますか? [note title="この記事では"] 万が一のときの備え、家族構成に応じた必要な生活防衛費の額についてまとめています。[/note] 【生活防衛費(資金)とは?】 生活防衛費(資...

固定費の節約

生活の質を落とさずにムダを省いて上手にお金を使うためには、固定費を見直すことが重要です。

固定費 見直し方法 見直したらチェック
通信費の節約 格安SIMを見直し
電気代の節約 電力会社を見直し
食費・日用品の節約 ふるさと納税活用
保険料の最適化 保険の見直し

格安SIM

あわせて読みたい
テレワークにもおすすめ【1年間基本料金0円で35,760円も節約できる】楽天UN-LIMITにMNP乗り換えする方法... ここ数年、通信費の節約と快適な通信速度の両立のために、スマホはUQモバイル回線をつかっていました。 でも、が通信費1年間無料でつかえる…!と知って、楽天モバイルに...

電力自由化

あわせて読みたい
【5分で電気会社を変えるだけで電気料金が12,000円以上下がる】電力自由化の仕組みとおすすめの電力会社... 電気を買う会社を変えるだけで電気料金が下がるってご存知ですか? 供給される電気は変わりません。 同じ電気なのになんで値段変わるの? 同じ洗剤でもドラッグストアに...

変動費の節約

変動費は食費や日用品など、ケチケチすると生活の質も落ちてしまいがちなので、節約が難しい分野。

ふるさと納税やネットショップを利用して、ムリなくラクして節約していきます。

ふるさと納税

節約するためにふるさと納税を上手に利用するのなら「お米」「トイレットペーパー」「ティッシュ」が返礼品の自治体がおすすめ。

しかも、ふるさと納税なら自宅に宅配で届くので、買い物でかさばるメンドウさもなくなってラクだし、時短にもなります。

あわせて読みたい
【独身・共働き世帯は必須】ふるさと納税とは?やり方をわかりやすく解説 最近、多くの人がはじめている「ふるさと納税」。 実は、楽天をはじめとして、ふるさと納税はあなたが思っているよりも手軽で簡単にできます。 医療費控除や住宅ローン...

オンラインストア

日用品はオンラインストアの方がお店よりも安いことが多いので要チェック。

あわせて読みたい
【ネットで買うと安くて時短】日用品の節約法|ドラッグストアより安い 生活に必要なものだから節約するのがちょっと難しい日用品や消耗品。 でも、オンラインのドラッグストアを上手に利用すれば、安く買うことができます。 以前はAmazonも...

節約の裏ワザ

あわせて読みたい
【LINEアプリでできる】スマホ📱からお店や病院の固定電話📞へ無料🆓で通話する裏ワザ LINEアプリの中にあるサービス「LINE Out Free」 提携店舗なら10分無料通話が可能 その他の店舗なら動画視聴で3分無料通話が可能 病院や飲食店への固定電話への通話も無...

不用品をお金にする

あわせて読みたい
【2020年比較】いらない洋服を売りたい👚ネットでかんたん宅配古着買取サービスのおすすめランキング|ノ... 実家の整理と断捨離で大量に不要となった洋服の処分に買取業者(トレジャーファクトリー・ブックオフ)を利用したので、その感想をまとめてみました。

あわせて読みたい
【使いかけ&サンプルOK いらないコスメを売る】化粧品買取のおすすめ この記事では 化粧品を専門的に買取している「RE-Life Club」「リサイクルネット」「リコスメ」の買取条件やメリット・デメリットについてまとめています。 それぞれ化...

メルカリ・ラクマ活用術

あわせて読みたい
メルカリ・ラクマで”良い”がもらえる梱包方法・コツまとめ メルカリ・ラクマを使用していて、ちょっと面倒なのが梱包。 [note title="この記事では"] 梱包資材と梱包方法についてまとめています。[/note] 【梱包資材】 フリマア...