MENU
目次

【機能性アップ】SANGOに入れた便利なプラグイン

当ページのリンクには広告が含まれています。
SANGOにおすすめのプラグイン
  • URLをコピーしました!
こんにちは、研究職で主婦の松坂 澪(みお) (@matsuzakamio)です。ゆるけみをご覧いただき、ありがとうございます。

ゆるけみでは文才もないマーケティング経験も営業経験もない私が副業ブログを運営していくために調べたことをまとめています。

有名人気テーマのSANGOを購入しました。

そんなSANGOに導入して便利だったプラグインをまとめてみました。

この記事では
SANGOに導入して便利と感じたプラグインをまとめています。
目次

SANGOに導入して便利なプラグイン

SANGOに導入して便利なプラグインです。SANGO用。

子テーマ:PORIPU tears

プラグインではありませんが、SANGOの公認の子テーマPORIPUです。

SANGOユーザーはほとんどの人が使っているんじゃないかな?って思います。

拡張機能:SANGOサポーター

サイドバーへのプロフィールを簡単に設定することが可能になります。

また、PORIPU tearsの機能をかんたんに使えるようになれるプルダウンも設置されるようになります。

ショートコード挿入:All ShortCode of SANGO

開発者の方のサポートがなくなり、不具合が発生するので導入は控えてください。

SANGOでは内部リンクを設定するのに記事のIDを入力する必要があります。

いちいち管理画面で記事のIDを調べるのは面倒…

でも「All ShortCode of SANGO」を使えば、かんたんに内部リンクを挿入することふができます。

ボックスやボタンのプレビューもあるので、その他のショートコードも迷う時間がなく、ちゃっちゃと挿入できます。

便利なプラグイン

WordPressに便利な機能を付加するためのプラグインです。

必須では全然ありませんが、本ブログでは役に立っています。

商品リンク作成:Rinker

のような、見た目も美しいAmazon、楽天、Yahoo!、kindle、自由ボタン2つの商品リンクのボックスを1~3分で作成できるプラグインがRinkerです。

しかも、Rinkerはショートコード管理なので、テキスト画面がごちゃごちゃせず、商品リンクが変更になったり、リンク切れをした場合でも、複数のページにはったリンクを一括で修正できます。

 関連  ➢ 【物販アフィリエイト攻略プラグイン】Rinkerを120%活用する方法

目次:Rich Table of Contents

Rich Table of Contents

JINの製作者の一人であるひつじさんのチームが作成された目次作成のプラグインです。

難しいことがわからなくてもカンタンに設定できるプラグインです。

ふきだし:ふきだしクリエイター

SANGOではふきだしを設定することが可能ですが、自分でaddquicktagに登録しないとボタン入力できなかったり、自分で画像の名前を確認したりと、ちょっことだけ手間がかかります。

そんな吹き出しをかんたんに設定できるのがふきだしクリエイターです。

19年時点で280円と有料ですが、値段の100倍以上の価値があります。

ふきだしの管理が直感的にかんたんにできて、ブログ作成の時間がとっても時短になります。

 詳細  ➢ こじかショップ本店|ふきだしクリエイター

広告管理:テンプレート管理

man-sad
サイトの広告を貼っていたけど、広告が全部変更になって、貼り直さないといけない…

サイトは文章等を作成したらそこで終わりではありません。

掲載していた広告が終わったり、変更したりすることもあります。

そんなときにひとつひとつの広告を修正しなければならない!となると、修正にものすごく時間が取られてしまいます。

同じ広告や文言はテンプレートとして登録しておき、あとで一括で修正できるようになるのが「テンプレート管理」というプラグインです。

ふきだしクリエイター同様、こじかショップで購入できます。

 詳細  ➢ こじかショップ本店

ビジュアルエディタでHTML入力:Paste Raw HTML

ブロックエディタに移行してから使わなくなったので削除しました

ビジュアルエディタ入力中にHTMLを入力するときには、テキストエディタに画面を遷移させる必要があります。

あのごちゃごちゃした画面、好きじゃないんだよな。
ちょっと作業性落ちる…

ビジュアルエディタ上でHTMLを入力できるようになるプラグインが「Paste Raw HTML」です。

NAEさんが開発されたプラグインなので、下記のサイトからダウンロードができます。

 詳細  ➢ WordPressのビジュアルエディタでHTMLを直挿入するプラグイン「Paste Raw HTML」

ページごとにON/OFF:Plugin Load Filter

Plugin Load Filter

例えば、お問い合わせページが作れる「contact form 7」はお問い合わせページ以外で動く必要はありません。

必要なプラグインを必要なページにだけ適用するプラグインです。

 詳細  ➢ 複数のプラグインをお使いの方へ。ページごとにプラグインのON/OFFを設定できる「Plugin Load Filter」

計算ツール:Calculated Fields Form

計算ツールを導入したくて「Calculated Fields Form」を使おうとしたものの、SANGOと相性が悪いのか、編集画面が表示されなかったで使えず。

JINではふつうに使えたので、JINのサイトで使っています。

原因はわかりませんが、「Calculated Fields Form」はSANGOとは相性が悪いのかもしれません。

追記:プラグイン「All ShortCode of SANGO」と干渉していました。

「All ShortCode of SANGO」を停止したら問題なく動作するようになりました。

追従表示:Advanced Floating Content、 Blog Floating Button

Advanced Floating Content

追従表示を可能にするプラグインです。

 関連  ➢ コンテンツ追加 WordPressで画面の指定した場所へ常に表示される(追従型)コンテンツを作成するプラグイン「Advanced Floating Content」

Blog Floating Button

 

有名なアフィエイターのなかじさんが作成されたプラグインです。

機能が多いPRO版は4,980円です。

Blog Floating Button PRO版のご案内 | Blog Floating Button

アンケートプラグイン:Democracy Poll

Democracy Poll

アンケートを作成できるプラグインです。




口コミプラグイン: WP Customer Reviews

 WP Customer Reviews

口コミが作成できるプラグインです。

そのままだと英語だったりと難しいので、以下のサイトを参考に編集しました。

 参考  ➢ WordPressにWP Customer Reviewsでレビュー機能を追加(日本語化も) – 45 For Trash

 参考  ➢ WordPressで口コミを投稿&表示できる!無料プラグイン「WP Customer Reviews」の使い方 | FREE SWORDER

ダウンローダー:Download Manager

Download Manager

ダウンロードファイルが作成できるプラグインが「Download Manager」です。

私は使おうとしましたが、やめました。ファイルへの直リンクでいいや…と思って。

Free Download Manager – 無料ダウンローダーのインストールと使い方

分岐チャート:Yes/No Chart

Yes/No Chart

分岐チャートを作れるプラグインが「Yes/No Chart」です。

リッチリザルト表示:ALL In One Schema Rich Snippets

リッチリザルトを表示させるためのプラグイン。

いっぺこっぺ通信|通信制高校解説...
【All In One Schema Rich Snippets使い方】WordPressでGoogle検索結果で星マークを設定する方法|リッチリ... Googleで検索していると検索結果でたまに星マークがついた表示を見かけることがありませんか? 本来設定するのって結構小難しい感じなんですが、WordPressのプラグイン「Al...

記事を移行するプラグイン:DeMomentSomTres Export

WordPress間で記事を移行するときに使うプラグインです。

 詳細  ➢ 【カテゴリー別に記事をわけてミニサイト化】WordPressでサブディレクトリ移行手順まとめ

まとめ:SANGOは心地よいサイトが作れるテーマ

SANGOは特にスマホでの文字の読みやすさが秀逸だと思います。

本サイトでもテーマをSANGOに変えて内部リンクを整理したところ、回遊率が向上しました。

逆に回遊率が下がったサイトもあったので、ブログの読者層にあわせてWordPressのテーマをいろいろテストしてみると良いと思います。
[copy_btn]
最後までご覧いただき、ありがとうございました。 ご質問等ございましたら、記事下のコメント欄よりご連絡ください。
よかったらシェア&気になったらブクマして後で読んでね。
ぜひ、Twitter(@matsuzakamio)もフォローお願いします。
おさえておきたいASP
 
SANGOにおすすめのプラグイン

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次