ぐちゃぐちゃだった洗面所収納を見直しました。
シンク下収納
コスメ収納
ドライヤー・ヘアアイロン収納


パジャマ収納

部屋着はお風呂上りに着るので洗面所に収納。
わざわざ取りに行かなくていいので便利!
やっぱり無印のポリプロピレンケースが優秀です。
▼ポイントが貯まる楽天がお得です▼
下着収納

下着や靴下もお風呂上りに着るものなので 洗面所に収納。たたまずにポンといれてます。
▼ポイントが貯まる楽天がお得です▼
#浅型と使い分けています。
ストック収納
#薄型の引き出しに入れて。
無印すべりどめ

ポリプロピレンケースにはすべりどめをつけると、引き出しをひきだしても動かなくなって便利。
▼ポイントがつくので公式よりも楽天の方がお得▼
魔法のテープ

こまごましたお掃除セットはトビラのウラに魔法のテープではりつけています。
▼楽天なら半額分くらいポイントがつきます▼


タオル収納
タオルの寿命は半年~1年。洗濯を30回以上した場合
浮かせる収納
歯ブラシもコップも石けんも全部浮かせる収納に。
直置きしてるものがないので掃除がラク!
towerは白と黒の2種類。白の方がスッキリ見えるから個人的には好き♡
コップホルダー

コップはホルダーで浮かせる収納。


ハブラシホルダー

歯ブラシをハブラシホルダーで浮かせたら、ラック掃除がゼロになってラク。


オートソープディスペンサー

マグネットで石けんを浮かせるホルダーで


タオルラック

タオルはマグネットのタオルかけで洗濯機に貼って浮かせる収納。
ルンバが下をスイスイ通るので掃除しなくてよくなりました♡
▼towerはポイントが貯まる楽天での購入がおすすめ▼

バスタオルはtowerのバスタオルかけに変更。
横からスッとかけられるので便利!
見た目もすっきりするので気に入ってます♡
▼towerはポイントが貯まる楽天での購入がおすすめ▼


フェイスタオル

自分のタオルをバスタオルからフェイスタオルに変更
( 旦那さんはバスタオルが良いっていうからそのまま)
フェイスタオルを単色で 統一したらインテリアがイイカンジになった気がします。
タオルの寿命って洗濯30回らしい…とっくにすぎてる気がする…
楽天で人気のヒオリエのタオルと迷ったけど、濃いブラウンがなかったので、口コミのイイこちらのタオルにしました
バスマット

バスマットは出しっぱなしでも生活感の出ないデザインのものに変更。
シュっとした雰囲気が大好きです。
洗濯カゴ

洗濯籠はフランフランのランドリーバスケット。
▼フランフランもポイントが貯まる楽天での購入がおすすめ▼
お気軽にコメントどうぞ