非プログラマーでもできる!業務の自動化

【コピペでOK】OutlookのVBAマクロで今週の予定をメールで送信する方法

当ページのリンクの一部に広告が含まれています。

課題・悩み「個人のスマホで仕事の予定を確認したい」

解決策「Outlookの予定表にある明日から1週間後までの予定をメールで送付するVBAマクロ」を解説

Outlookの予定表は、日々の業務や個人の予定を管理するのに非常に便利なツールです。

しかし、予定表に登録された予定を共有するにはどうすれば良いでしょうか?この記事では、OutlookのVBAマクロを使って、今週の予定をメールで送信する方法を紹介します。

この記事では

【Outlookの予定表にある明日から1週間後までの予定をメールで送付するVBAマクロ】を図解で解説しています。

目次

Outlookの予定表から1週間の予定をメールで送信するVBAマクロのコード

このVBAマクロは、Outlookの予定表から今日を含む1週間分の予定を取得し、それらの情報を整理してメールで送信するという処理を行います。

具体的には、予定の件名、開始時刻、場所をメール本文に記載し、指定した宛先に送信します。

このマクロは、特定の期間に予定されているイベントの概要を手軽に共有する場合に便利です。

Sub SendWeeklyAgendaEmail()
    Dim olApp As Object
    Dim olNamespace As Object
    Dim olFolder As Object
    Dim olItems As Object
    Dim olItem As Object
    Dim filteredItems As Object
    Dim mailItem As Object
    Dim startDate As Date
    Dim endDate As Date
    Dim strBody As String
    
    Set olApp = CreateObject("Outlook.Application")
    Set olNamespace = olApp.GetNamespace("MAPI")
    
    ' 予定表フォルダを取得
    Set olFolder = olNamespace.GetDefaultFolder(9) ' 9 は予定表フォルダ
    
    ' 今日の日付と終了日付を設定
    startDate = Date
    endDate = DateAdd("d", 7, Date)
    
    ' 予定表アイテムを絞り込む
    Set olItems = olFolder.Items
    olItems.IncludeRecurrences = True
    olItems.Sort "[Start]"
    Set filteredItems = olItems.Restrict("[Start] >= '" & Format(startDate, "ddddd h:nn AMPM") & "' AND [Start] <= '" & Format(endDate, "ddddd h:nn AMPM") & "'")
    
    ' メール本文を作成
    strBody = "今週の予定は以下の通りです:" & vbCrLf
    
    For Each olItem In filteredItems
        ' 件名、開始時刻、場所のみを本文に追加
        strBody = strBody & vbCrLf & "件名: " & olItem.Subject & vbCrLf & "開始時刻: " & olItem.Start & vbCrLf & "場所: " & olItem.Location & vbCrLf & "--------" & vbCrLf
    Next olItem
    
    ' メールアイテムを作成
    Set mailItem = olApp.CreateItem(0) ' 0 はメールアイテム
    
    ' メールの情報を設定
    With mailItem
        .To = "recipient@example.com" ' 宛先
        .Subject = "今週の予定" ' 件名
        .Body = strBody ' 本文
        .Send ' メールを送信
    End With
    
    ' オブジェクトを解放
    Set olItem = Nothing
    Set olItems = Nothing
    Set olFolder = Nothing
    Set olNamespace = Nothing
    Set olApp = Nothing
    Set mailItem = Nothing
End Sub

処理の概要と解説

以下の表に、主な処理の概要と具体的な解説、および対象となるコードの部分を示します。

Outlookオブジェクトの初期化

Outlookアプリケーションと予定表フォルダへのアクセスを初期化します。

Set olApp = CreateObject("Outlook.Application")
Set olNamespace = olApp.GetNamespace("MAPI")
Set olFolder = olNamespace.GetDefaultFolder(9)

期間の設定

今日の日付から1週間分の期間を設定します。

startDate = Date
endDate = DateAdd("d", 7, Date)

予定の絞り込み

設定した期間に該当する予定を予定表から絞り込みます。

Set olItems = olFolder.Items
Set filteredItems = olItems.Restrict("[Start] >= '" & Format(startDate, "ddddd h:nn AMPM") & "' AND [Start] <= '" & Format(endDate, "ddddd h:nn AMPM") & "'")

メール本文の作成

絞り込んだ予定の情報を基にメール本文を作成します。

For Each olItem In filteredItems
strBody = strBody & vbCrLf & "件名: " & olItem.Subject & ...

メール送信

作成したメール本文を宛先に送信します。

Set mailItem = olApp.CreateItem(0)
With mailItem
.Send

オブジェクトの解放

使用したオブジェクトを解放し、リソースをクリーンアップします。

Set olItem = Nothing
Set olItems = Nothing
...

注意点

データ量が多い場合の処理時間

予定が大量にある場合、絞り込みやメール本文の作成に時間がかかる可能性があります。

実行する前に、適切な期間を設定することで処理範囲を限定することが重要です。

実行した操作の取り消し

VBAマクロで行った操作(特にメールの送信)は、実行後に取り消すことは基本的にできません。

メール送信の操作は特に慎重に行う必要があります。

実行に必要な設定

このマクロを実行するには、Outlookがインストールされていることが前提です。

また、マクロを有効にしていることを確認してください。

特定のセキュリティソフトウェアはマクロの実行を制限する場合がありますので、その点も確認が必要です。

環境設定

Outlookのインストール

このマクロを使用するには、Microsoft Outlookがインストールされている必要があります。

マクロの設定

Outlookでマクロを実行するためには、セキュリティ設定で「マクロの設定」を適切に設定する必要があります。

通常、「開発タブ」の「セキュリティ」セクションから設定できます。

カスタマイズ箇所

環境に合わせて変更する必要がある箇所に関して、以下の表で概要、解説、および変更するべきコードをまとめました。

宛先の設定

メールを送信する宛先のメールアドレスを設定します。

このメールアドレスは、メールを受信するべき相手のメールアドレスに変更してください。

.To = "recipient@example.com"

宛先の設定の変更例

送信するメールの宛先を自分のメールアドレス、または通知を受け取るべき人のメールアドレスに変更します。

.To = "your.email@example.com"

メールの件名

メールの件名を設定します。

この件名は、メールの内容を適切に反映するように変更することができます。

.Subject = "今週の予定"

メールの件名の変更例

送信するメールの件名を、より具体的なものや適切なものに変更します。

.Subject = "今週の予定 - 詳細"

期間の設定

予定を抽出する期間を設定します。

デフォルトでは今日から1週間の予定を取得しますが、必要に応じて期間を調整できます。

startDate = Date
endDate = DateAdd("d", 7, Date)

期間の設定の変更例

特定のプロジェクトやイベントに合わせて、予定を抽出する期間を調整します。

例えば、次の3日間の予定を取得したい場合、期間を変更します。

endDate = DateAdd("d", 3, Date)

まとめ:

OutlookのVBAマクロを利用して、簡単に今週の予定をメールで共有する方法を紹介しました。

この方法を使えば、チームメンバーや友人と効率的に予定を共有できます。

コピペでOK!Outlook VBAのコード一覧

Outlook VBAの基本

Outlookの操作

Outlookメール作成

Outlook メール本文作成

Outlook メール管理

Outlook 予定表

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次